介護職は、仕事内容のハードさや賃金の低さなどから、依然として求職者にとって厳しい状況にありますが、業界内で活躍をするためにしっかりと心構えを持つことが大切です。
特に、介護の初心者にとっては、利用者とのコミュニケーションの取り方や、適切な介助の仕方などを覚えるまでに時間が掛かることがありますが、研修や日々の業務を通じてスキルを磨くことが重要となります。
初めて介護施設で働くにあたっては、就職活動を通じて、各地の施設の具体的な仕事の内容だけでなく、それぞれのスタッフの役割、職種、勤務時間などに注目することがポイントです。特に、三交代制などの不規則な勤務を担当することの多い老人ホームやグループホームなどを職場に選ぶ際には、私生活に負担の掛からないような働き方ができるところを見つけましょう。
新卒者や再就職者の受け入れを積極的に行っている施設においては、介護に関する研修やマニュアルなどを整備することで、スタッフの定着率を高めようとする動きが見られています。そこで、働きやすい職場を判断するにあたり、実際に興味のある職場で働いている現役のスタッフに相談をしたり、福祉に関する就職セミナーなどのチャンスを利用したりすることがオススメです。
その他、施設によっては採用試験の際に介護施設での実務経験の長さや、ホームヘルパーなどの資格の有無が重視されることもあるため、施設ごとの採用条件を正しく理解しておきましょう。